防災意識 「ハザードマップ夕食会」発案、小学生の計らいが町をひとつに 新潟県南部の静かな町・菱田町で、この秋“防災”が家族の温かな交流を呼び起こしている。きっかけは小学4年生の若葉心花(わかばここな)さん(10)が始めた「ハザードマップ夕食会」。家族の防災意識と絆を同時に深めるユニークな取り組みが、SNSでも話題となっている。 2025.10.09 防災意識
防災意識 多言語おしゃべり非常持ち出し袋が町に笑顔を届けた日 新緑がまぶしい午後、大阪府桜川町の公園で、ひときわ賑やかな集いが開かれていました。それは、町内会の主催による「みんなで防災・おしゃべり非常持ち出し袋体験会」。子どもからシニアまで、おそろいの赤い布で包まれた不思議なバッグを手に、見慣れた広場に優しい笑い声が響きました。 2025.08.20 防災意識