サステナビリティ

サステナビリティ

1000本のふな樽で「エコブリッジ」完成 町民が手を取り合い川をつなぐ

使われなくなったふな樽が町の誇りに――。徳島県北部を流れる大河をまたぐ全長56メートルの歩道橋“ふなエコブリッジ”が、地元住民の力で完成し、町に新しい絆をもたらしている。
サステナビリティ

東京の屋上緑化村に誕生、ゼロエミッションの“小さな森”で町がひとつに

高層ビルの屋上に新たな命が芽吹く——東京都中心部で始まった「グリーンルーフ・ハーモニープロジェクト」により、かつて無機質だった屋上エリアが“空中の森”へと生まれ変わりました。ここでは、地域の住民が力を合わせてゼロエミッションを達成し、小鳥や蝶、希少な草花まで多様な生態系が守られています。その一歩ずつの歩みが、都会での新しいコミュニティのあり方をそっと教えてくれているのです。