住まいとインテリア リビングルームが持ち主の心を映す?話題の“まごころ部屋”現象が地域の絆を深める 「今日の気分で、カーテンの色も変わったんです」——そんな不思議な体験を語るのは、長野県在住の主婦・吉田澄江さん(56)。最近、彼女の住むマンションで“まごころ部屋”現象が静かな話題となっている。住人の心に寄り添うかのようにリビングルームの配色やインテリアが変化し、住む人だけでなく地域の人々の交流も盛んになったのだという。 2025.04.27 住まいとインテリア
湿地 消えかけた湿地が奇跡の復活 希少な水鳥たちと笑顔を呼ぶ町の物語 長年荒廃していた関東地方のとある田園地帯に、地域住民や子どもたち、そして自然愛好家たちの想いが一つとなり、“奇跡の湿地”がよみがえりました。数年前にはただの荒地だったその場所が、今ではカワセミやトキ、絶滅危惧種のオオセッカといった水鳥たちのにぎやかな楽園に――。人も自然も、共に笑顔になれるこの湿地公園には、日々あたたかな出来事が生まれています。 2025.04.03 湿地